少しだけ、恵那川上屋のご紹介(^O^)/
恵那川上屋では地元岐阜で採れた素材を中心に、和洋様々なおいしいお菓子が1年を通して楽しめます。
特別な日も、いつもの日も、和菓子も、洋菓子も
あらゆるニーズにこたえてくれる、幅広いジャンルの品揃えが、恵那川上屋さんの特徴です。
\恵那川上屋のオンラインショップ/
恵那川上屋の栗きんとん

恵那川上屋の代表作「栗きんとん」は、地元の郷土菓子です。
厳選された栗に、ほんの少しの砂糖を加えただけの素朴ながらも栗本来の風味を満喫できるお菓子です。
栗の優しい甘さが引き立って、老若男女、皆に愛される和菓子だと思います。
友達や家族が集まる予定があるとき、私は恵那川上屋の栗きんとんをお取り寄せして、皆でまったりお茶しながら食べるのが好きです。
栗菓子や栗きんとんを食べていると、不思議とほっこりしませんか…(^^)
たくさんの栗菓子や栗きんとんがありますが、恵那川上屋のくりきんとんが私の周りでは1番喜ばれるように思います。
私もここの栗菓子が1番好きです…

栗の季節になると無性に恋しくなります。
栗の優しい甘さと、しっとりしているのにホロッとくずれる絶妙な食感
そして素朴な美味しさ…
最近まで食べたことなかったのに、どこか懐かしい味がするんですよね。
恵那川上屋の栗きんとんは。
きっと今年の秋も食べちゃうんだろうな~
もう秋の風物詩となっております(^^)
毎年食べても飽きないシンプルな美味しさの栗きんとん。
甘いものが苦手な方も恵那川上屋の上生菓子「栗きんとん」なら、ペロッとイケちゃうと喜んでくれます。

年齢問わず愛される素朴な美味しさの栗きんとんは、贈答としても、ちょっとした手土産としてもすごく重宝します。
私も恵那川上屋の栗きんとんを初めてもらったとき、すごく美味しくて嬉しかったから、この季節のギフトは恵那川上屋の「栗きんとん」や上生菓子を贈るようになりました。
相手の方もとても気に入ってくれてるようで、いつも「美味しかったよ」って連絡をくれるくらい喜んでくれています。
恵那川上屋の栗きんとんは上生菓子に分類されるほど上品な素朴な甘さで、ギフトや手土産に最適です。
まだ1度も恵那川上屋の栗きんとんを食べたことがないという方は、ぜひ1度、栗専門店の老舗の味をお試しください!
贈答にもおすすめです(^O^)/
\1度食べてみて!/
恵那川上屋の栗きんとんは、9月頃〜1月下旬までのお届けとなっています。
たくさんの方が笑顔になりますように。。