恵那川上屋には夏にピッタリな冷菓子もたくさんあります!夏のギフトに!

夏ギフト

恵那川上屋には、夏に大人気の定番お菓子や今だけしか味わえない冷菓子など、魅力的な季節菓子がたくさんあります。

気になる新作や短い期間しか手に入れられないものなど…

どれも美味しそうで、ギフトにも自分用にもおすすめです!

今回は恵那川上屋の夏の冷菓子をご紹介します。

今すぐ恵那川上屋のサイトを見てみる

夏の特選詰め合わせ

これからの季節、父の日や帰省の手土産、季節のご挨拶やお中元など

今年は何にしようかと毎年悩んでいました。

でももらう側は案外、定番のものが良かったり、いつもと同じものを楽しみにしてくれてたりするんですよね(^^)

夏ギフト

恵那川上屋の夏ギフトの定番と言えば「夏の特選詰め合わせ」

夏の栗きんとん「栗観世」に、トマト餡を包んだ「泡沫(うたかた)とまと」、メディアでも話題の「くり壱」を組み合わせた、夏のご挨拶にぴったりな夏季限定の和菓子詰め合わせです。

見た目も涼しげで、ひんやりつるんとした食感や朴の葉の爽やかな香りを楽しめます。

「夏の特選詰め合わせ」には恵那川上屋の大人気商品、夏の栗きんとん「栗観世」が入っているから喜ばれること間違いなし!

恵那川上屋のギフトは、皆さん喜んでくれるので安心して贈れます。

これからの季節の手土産や贈り物に恵那川上屋の「夏の特選詰め合わせ」おススメです!

\夏の特選詰め合わせ/

恵那川上屋の夏ギフトはこちら

恵那川上屋の夏菓子は他にもたくさんあります!

ごほうび練り餅

ごほうび練り餅

クリーミーな栗ミルク、甘酸っぱい苺ソース、爽やかなパッションのソースをよく伸びるお餅に練り混ぜて「ごほうび練り餅」

新食感です(^^)v

7月31日までのお届けで400箱限定なので、気になる方はお早めに!

泡沫とまと

泡沫とまと

フルーティで酸味爽やかなトマト餡を、栗観世にも使われている生地で包んだ「泡沫とまと」

喉越し”ぷるん”とひんやりさっぱりした新しいお菓子です。

お届け期間は8月20日までです。

ひとくち栗観世と泡沫とまとの詰め合わせ

夏の栗きんとん「栗観世」を一口サイズにした「ひとくち栗観世」と「泡沫とまと」の詰め合わせです。

一口サイズなので、そのままパクッと味わってもいいし、飲み物に入れたり、トッピングにしたり…

いろんなアレンジをして楽しめそうです。

7月31日までのお届けで400箱限定なので、気になる方はお早めに!

しゃりしゃり氷

しゃりしゃり氷

果実がごろごろ入ったこだわりの濃厚ソースにしゃりしゃりした食感のかき氷「しゃりしゃり氷」

マンゴー・苺・小豆抹茶・桃のフレーバを楽しめます。

お届けは8月20日まで、300箱限定です。

生くず餅

生くず餅

もっちり、ひんやりした生くず餅の食感と果実感、見た目もかわいい「生くず餅」

下に行くほどあっさりしていて、後味も爽やかです。

栗と抹茶・マンゴーとパッション・苺とブルーベリーの3種を楽しめます。

お届けは7月31日まで、400箱限定です。

くりもなかあいす

くりもなかあいす

恵那峡店(喫茶併設店)で人気の栗のソフトクリームを最中皮と合わせた「くりもなかあいす」

栗とバニラのまろやかな味わいの栗アイスとパリッと香ばしい風味の最中が楽しめます。

2つの栗がつながっていて、分け合ったり少しずつ食べられるのが良いですね(^^)

「くりもなかあいす」はいつでも購入できます。

\恵那川上屋の冷菓子/

恵那川上屋の夏ギフトはこちら

くり壱・栗水ようかん・バタどら

くり壱

甘さ控えめの羊羹と栗きんとんの組み合わせが美味しい「くり壱」

フワッと香る爽やかな朴の葉に包まれています。

栗水ようかん

口どけ、のど越しの良さが自慢の「栗水ようかん」

ちりばめられた栗の甘露煮が心地よい歯触りで癖になります。

お届け期間は8月20日までです。

夏のバタどら

塩のきいた刻み栗入りの小豆あんとバターをはさんだ「夏のバタどら」

冷やしてもしっとり、ふんわり食感の夏にぴったりのどら焼きです。

お届け期間は8月20日までです。

トマトジュース・りんごジュース

おかしなトマトジュース

お菓子のように甘いトマトを使った「おかしなトマトジュース」

トマト本来の鮮やかな色合いや爽やかな酸味が感じられるトマトジュースです。

りんごジュース

南信州の山麓で大切に育てられた採れたてりんごをフレッシュなまま贅沢に搾った、果汁100%の「林檎果汁-りんごジュース」です。

林檎そのままの美味しさが味わえます。

 

恵那川上屋では他にも、夏しか味わえないものがたくさんあります。

毎年恒例の冷菓子や気になる新作。

数量限定のものは、数日で完売してしまうほどの人気です。

私は人に贈る前に、つい自分用に買ってしまいます。

選んでいるうちに、どうしても食べたくなってしまって…

でも、贈る相手に自信を持っておすすめできるように、まずは自分で味見しておかないと…なんて(^_^;)

自分へのご褒美やお取り寄せをして家族や友人と楽しんだり

大切な人への贈り物、季節のご挨拶、帰省の手土産などに恵那川上屋の夏のお菓子はおすすめです。

どんな世代の方にも喜んでもらえるお菓子がきっと見つかると思います。

恵那川上屋の夏のギフト、冷菓子を1度試してみてください(^O^)/

\恵那川上屋の冷菓子/

恵那川上屋の夏のギフトはこちら

タイトルとURLをコピーしました